お知らせ一覧
- 2023/3/24
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2023/2/28
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2023/2/22
-
MEL養殖認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2022/2/6
-
「季報」のぺージに「季報No.573
令和5年冬号」を加えました。
- 2023/2/3
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2023/1/27
-
MEL養殖認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2022/12/23
-
令和4年度水産加工・流通構造改善取組支援事業(3次募集)の助成金交付候補者が決まりました。
- 2022/12/9
-
MEL漁業認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2022/12/7
-
MEL漁業認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2022/12/2
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2022/11/22
-
令和4年度水産加工・流通構造改善取組支援事業(2次募集)の助成金交付候補者が決まりました。
- 2022/11/8
-
MEL養殖認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2022/11/4
-
「季報」のぺージに「季報No.572
令和4年秋号」を加えました。
- 2022/10/18
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を2件発効しました。
- 2022/10/17
-
令和4年度水産加工・流通構造改善取組支援事業(魚種転換プロジェクト、連携プロジェクト)の第3次募集を開始しました。
詳しくはこちらから(水産物安定供給推進機構のサイトへ)
- 2022/10/5
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2022/9/14
-
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2022/9/13
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を2件発効しました。
- 2022/9/6
-
MEL養殖認証ver.2.0を1件発効しました。
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2022/9/1
-
令和4年度水産加工・流通構造改善取組支援事業(魚種転換プロジェクト、連携プロジェクト)の第2次募集を開始しました。
詳しくはこちらから(水産物安定供給推進機構のサイトへ)
- 2022/9/1
-
令和4年度水産加工・流通構造改善取組支援事業(一次募集)の助成金交付候補者が決まりました。
- 2022/9/1
-
令和4年度新生活様式対応型水産物消費拡大支援事業の三次募集を開始します。
- 2022/8/22
-
MEL漁業認証Ver.2.0を1件発効しました。
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を2件発効しました。
- 2022/8/5
-
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2022/8/5
-
「季報」のぺージに「季報No.571
令和4年夏号」を加えました。
- 2022/7/29
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2022/7/29
-
金子産業株式会社(クロマグロ(人工種苗))が一時休止になりました。
- 2022/7/13
-
令和4年度水産資源保護啓発研究事業
巡回教室の追加募集をします。
- 2022/7/12
-
MEL漁業認証Ver.2.0を1件発効しました。
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2022/7/8
-
8月11日(木)から8月16日(火)までの間、夏季休業とさせていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
- 2022/7/4
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を2件発効しました。
- 2022/6/30
-
令和4年度新生活様式対応型水産物消費拡大支援事業の2次募集を開始しました。
- 2022/6/24
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を2件発効しました。
- 2022/6/9
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を3件発効しました。
- 2022/6/8
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を2件発効しました。
- 2022/6/3
-
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2022/6/2
-
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2022/5/25
-
令和4年度水産加工・流通構造改善取組支援事業(魚種転換プロジェクト、連携プロジェクト)の一次募集を開始しました。
詳しくはこちらから(水産物安定供給推進機構のサイトへ)
- 2022/5/25
-
MEL漁業認証Ver.2.0を1件発効しました。
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2022/5/20
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2022/5/20
- 令和2年度水産加工・流通構造改善取組支援事業の実績を開示しました。
- 2022/5/19
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2022/5/18
-
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2022/5/17
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2022/5/11
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を3件発効しました。
- 2022/5/9
-
「季報」のぺージに「季報No.570
令和4年春号」を加えました。
- 2022/5/9
-
令和4年度新生活様式対応型水産物消費拡大支援事業の1次募集を開始しました。
- 2022/4/26
-
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2022/4/22
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2022/4/19
-
MEL漁業認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2022/4/19
-
令和4年度やるぞ内水面漁業活性化事業の募集を開始しました。
- 2022/4/15
-
令和元年度水産加工・流通構造改善取組支援事業の実績を開示しました。
- 2022/4/8
-
MEL漁業認証Ver.2.0を2件発効しました。
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2022/4/1
-
トップページをリニューアルしました。
より快適にご利用いただけるよう、引き続き改善やコンテンツの充実に努めてまいります。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
- 2022/3/25
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2022/3/24
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2022/3/22
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2022/3/16
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2022/3/14
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2022/2/4
-
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2022/2/4
-
「季報」のぺージに「季報No.569
令和4年冬号」を加えました。
- 2022/2/1
-
MEL漁業認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2022/1/19
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2022/1/5
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/12/27
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/12/24
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/12/20
-
国産水産物流通促進センターのメールアドレスが変わりました(
)。
- 2021/12/14
-
令和3年度水産加工・流通構造改善取組支援事業(二次募集)の助成金交付候補者が決まりました。
- 2021/12/8
-
MEL漁業認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/11/26
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を2件発効しました。
- 2021/11/26
-
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2021/11/16
-
MEL漁業認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/11/16
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を2件発効しました。
- 2021/11/11
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/11/5
-
「季報」のぺージに「季報No.568
令和3年秋号」を加えました。
- 2021/11/2
-
令和3年度やるぞ内水面漁業活性化事業(二次募集)の実施団体を公表しました。
- 2021/11/1
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/10/28
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
MEL養殖認証ver.1.0を1件更新しました。
- 2021/10/26
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/10/20
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/10/14
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/10/5
-
MEL流通加工段階認証Ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/10/4
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を2件発効しました。
- 2021/10/1
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/9/21
-
MEL漁業認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/9/15
-
令和3年度水産加工・流通構造改善取組支援事業(魚種転換プロジェクト、連携プロジェクト)の第2次募集を開始しました。
詳しくはこちらから(水産物安定供給推進機構のサイトへ)
- 2021/8/26
-
令和3年度水産加工・流通構造改善取組支援事業の助成金交付候補者が決まりました。
- 2021/8/23
-
MEL漁業認証ver.2.0を1件発効しました。
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/8/17
-
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2021/8/17
-
「季報」のぺージに「季報No.567 令和3年夏号」を加えました。
- 2021/8/6
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/7/28
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を2件発効しました。
- 2021/7/20
-
MEL養殖認証ver.1.0を2件発効しました。
- 2021/7/19
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/7/13
-
MEL漁業認証ver.2.0
紀伊水道中央機船船曳組合様の報告書を改訂いたしました。
- 2021/7/9
-
8月12日(木)から8月16日(月)までの間、夏季休業とさせていただきます。何卒よろしくお願いいたします。
- 2021/7/7
-
令和3年度やるぞ内水面漁業活性化事業(一次募集)の実施団体を公表しました。
- 2021/7/5
-
令和3年度やるぞ内水面漁業活性化事業の二次募集を開始しました。
- 2021/7/1
-
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2021/6/29
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/6/25
-
MEL漁業認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/6/22
-
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2021/6/18
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/6/11
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を2件発効しました。
- 2021/6/10
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を3件発効しました。
- 2021/6/3
-
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2021/5/31
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2021/5/26
-
「季報」のぺージに「季報No.566 令和3年春号」を加えました。
- 2021/5/18
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/5/12
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を2件発効しました。
- 2021/4/30
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/4/26
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/4/22
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/4/22
-
令和3年度やるぞ内水面漁業活性化事業の募集を開始しました。
- 2021/4/16
-
令和3年度水産加工・流通構造改善取組支援事業(魚種転換プロジェクト、連携プロジェクト)の募集を開始しました。
- 2021/4/15
-
MEL漁業認証ver.2.0を1件発効しました。
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/4/14
-
MEL漁業認証ver.2.0を1件発効しました。
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2021/3/31
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を2件発効しました。
- 2021/3/29
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を5件発効しました。
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2021/3/26
-
令和2年度やるぞ内水面漁業活性化事業 実施者による成果報告会の講演録を公開しました。
- 2021/3/26
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を4件発効しました。
- 2021/3/15
-
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2021/3/10
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/3/8
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/2/22
-
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2021/2/18
-
ポスター「漢字でわかる魚のかんじ」を作成しました。全国の魚屋さん等に配布しています。
- 2021/2/5
-
「季報」のぺージに「季報No.565 令和3年冬号」を加えました。
- 2021/2/1
-
旧規格(漁業認証Ver.1.0及び流通加工認証Ver.1.0)は、
2021年1月31日を以って終了しました。
- 2021/1/29
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2021/1/13
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2020/12/22
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
MEL養殖認証
ver.1.0を4件発効しました。
- 2020/12/16
-
令和2年水産加工・流通構造改善取組支援事業2次募集の交付候補者が決定しました。
- 2020/12/15
-
MEL漁業認証ver.2.0を1件発効しました。
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2020/11/30
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を2件発効しました。
- 2020/11/25
-
令和2年度水産加工・流通構造改善取組支援事業(魚種転換プロジェクト、連携プロジェクト、輸出促進プロジェクト)の2次募集を終了しました。
- 2020/11/19
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2020/11/4
-
「季報」のぺージに「季報No.564 令和2年秋号」を加えました。
- 2020/10/29
-
令和2年度水産加工・流通構造改善取組支援事業(魚種転換プロジェクト、連携プロジェクト、輸出促進プロジェクト)の2次募集を開始しました。
- 2020/10/28
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2020/10/20
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を3件発効しました。
- 2020/10/15
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を3件発効しました。
- 2020/10/08
-
令和 2
年度水産加工・流通構造改善取組支援事業の助成金交付候補者が決まりました。
- 2020/9/10
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2020/8/31
-
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2020/8/27
-
「季報」のぺージに「季報No.563 令和2年春・夏合併号」を加えました。
- 2020/8/20
-
MEL養殖認証ver.1.0を2件発効しました。
- 2020/8/4
-
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2020/8/4
-
令和2年度やるぞ内水面漁業活性化事業(補助金)実施団体を公開しました。
- 2020/7/31
-
水産用水基準(第8版)の「アンモニア態窒素」の基準値について見直し・修正を行いました。
- 2020/7/15
-
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2020/7/9
-
MEL漁業認証ver.2.0を1件、MEL流通加工段階認証ver.2.0を2件発効しました。
- 2020/7/9
-
8月8日(土)から8月16日(日)までの間、夏季休業とさせていただきます。何卒よろしくお願いいたします。
- 2020/7/1
-
国産水産物流通促進センター【構成員】一般社団法人大日本水産会では、コロナ禍対策の「水産物販売促進緊急対策事業(インターネット通販等を活用した販売促進事業)」の公募を行います。詳細、申込は下記リンクよりお願いします。
https://www.suisan-ouen.jp/
- 2020/6/22
-
MEL養殖認証ver.1.0を2件発効しました。
- 2020/6/11
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2020/6/11
-
MEL漁業認証ver.2.0を1件、流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2020/5/19
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件、養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2020/4/24
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2020/4/9
-
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2020/4/1
-
MEL漁業認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2020/3/27
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2020/3/26
-
MEL養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2020/3/24
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を2件発効しました。
- 2020/3/19
-
MEL養殖認証ver.1.0を3件発効しました。
- 2020/3/10
-
養殖エコラベル(AEL)流通加工段階認証のページを更新しました。
- 2020/3/10
-
養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2020/2/28
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件、養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2020/2/27
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件、養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2020/2/26
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を2件、養殖認証ver.1.0を3件発効しました。
- 2020/2/20
-
養殖エコラベル(AEL)生産段階認証、養殖エコラベル(AEL)流通加工段階認証のページを更新しました。
- 2020/2/19
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を2件を1件発効しました。
- 2020/2/18
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を2件を1件発効しました。
- 2020/2/17
-
令和元年度補正予算で措置された、「水産物輸出拡大連携推進事業」について、水産庁が追加公募を実施します。
2月5日より公募が開始されていますので、詳細及び申請につきましては、ホームページ等を参照願います。
- 2020/2/17
-
令和2年度当初予算で実施予定の、「バリューチェーン改善促進事業」について、水産庁が公募を実施します。
2月5日より公募が開始されていますので、詳細及び申請につきましては、ホームページ等を参照願います。
- 2020/2/7
-
「季報」のページに「季報No.562
令和2年冬号」を加えました。
- 2020/2/4
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2019/12/9
-
MEL認証実績のページを更新しました。
- 2019/11/22
-
養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2019/11/15
-
養殖エコラベル(AEL)生産段階認証、養殖エコラベル(AEL)流通加工段階認証のページを更新しました。
- 2019/10/29
-
「季報」のページに「季報No.561
令和元年秋号」を加えました。
- 2019/10/17
-
認証した漁業(日本海べにずわいがに漁業)の事実確認結果について
- 2019/10/8
-
養殖エコラベル(AEL)生産段階認証、養殖エコラベル(AEL)流通加工段階認証のページを更新しました。
- 2019/10/8
-
令和元年度やるぞ内水面漁業活性化事業における
先進的内水面漁場管理推進事業実施者が決まりました。
- 2019/10/7
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を2件、養殖認証ver.1.0を2件発効しました。
- 2019/9/2
-
令和元年度養殖衛生管理技術者養成研修のページを更新しました。
- 2019/9/2
-
魚類防疫士技術認定事業のページを更新しました。
- 2019/8/23
- 受託検査 検査料金改定のお知らせ
- 2019/8/9
-
マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)2019年度審査員研修のご案内について
- 2019/8/7
-
「季報」のページに「季報No.560
令和元年夏号」を加えました。
- 2019/8/7
- 夏季休業(8/10~8/18)のお知らせ
- 2019/7/31
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件、養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2019/7/26
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を2件、養殖認証ver.1.0を4件発効しました。
- 2019/6/11
-
水産防疫対策事業のページを更新しました。
- 2019/5/22
-
水産防疫対策事業のページを更新しました。
- 2019/5/21
-
「季報」のページに「季報No.559
令和元年春号」を加えました。
- 2019/4/23
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2019/4/19
-
MEL流通加工段階認証ver.2.0を1件、養殖認証ver.1.0を1件発効しました。
- 2019/4/5
-
養殖エコラベル(AEL)生産段階認証、養殖エコラベル(AEL)流通加工段階認証のページを更新しました。
- 2019/4/2
-
コイヘルペスウイルスPCR 検査の検査料が改定されました。
- 2019/3/26
-
MEL漁業認証ver.2.0を1件発効しました。
- 2019/3/26
-
MEL(認証受付状況と認証実績)のページを更新しました。
- 2019/3/6
-
MEL漁業認証ver.2.0を1件、流通加工段階認証ver.2.0を4件、養殖認証ver.1.0を2件発効しました。
- 2019/3/4
-
認証した漁業(日本海べにずわいがに漁業)の事実確認等について
- 2019/3/1
-
MEL(認証受付状況と認証実績)のページを更新しました。
- 2019/2/15
-
平成30年度補正予算で措置された、「水産物輸出拡大連携推進事業」について、水産庁が追加公募を実施します。2月12日より公募が開始されていますので、詳細及び申請につきましては、ホームページ
等を参照願います。
- 2019/2/13
-
MEL認証実績のページを更新しました。
- 2019/2/7
-
平成31年度当初予算で措置された、「バリューチェーン改善促進事業」について、水産庁が公募を実施します。2月6日より公募が開始されていますので、詳細及び申請につきましては、ホームページ
等を参照願います。
- 2019/2/7
-
平成30年度補正予算で措置された、「HACCP対応のための施設改修等支援事業」について、水産庁が二次公募を実施しています。2月5日より公募が開始されていますので、詳細及び申請につきましては、ホームページ
等を参照願います。
- 2019/2/4
-
「季報」のページに「季報No.558
平成31年冬号」を加えました。
- 2019/2/1
-
マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)審査員研修のご案内について
- 2018/12/14
- MELのページを更新しました。
- 2018/12/10
-
北海道漁業協同組合連合会がMEL(漁業認証ver.2.0)の認証が決定しました。
- 2018/11/22
-
鹿児島県東町漁業協同組合がMEL(流通加工段階認証ver.2.0)、MEL(養殖認証ver.1.0)の認証が決定しました。
- 2018/11/20
-
「季報」のページに「季報No.557
平成30年秋号」を加えました。
- 2018/11/12
-
養殖エコラベル(AEL)生産段階認証、養殖エコラベル(AEL)流通加工段階認証のページを更新しました。
- 2018/10/25
-
【お詫びと正誤表のお知らせ】水産用水基準の内容に一部誤りがありました。訂正内容の詳細は正誤表をご確認くださいますようお願い申し上げます。
- 2018/9/21
-
水産用水基準の頒布を開始いたしました。※冊子の在庫は終了しました。PDF版のみの販売となります。
- 2018/8/27
-
平成29年度補正予算で措置された、「HACCP対応のための施設改修等支援事業」について、水産庁が五次公募を実施します。詳細及び申請につきましては、次の
PDF
と
ホームページ
等を参照願います。
- 2018/8/27
-
マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)生産段階認証、マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)流通加工段階認証のページを更新しました。
- 2018/8/24
-
「季報」のページ「季報No.556
平成30年夏号」を訂正ました。
「季報No.556 平成30年夏号」についてお詫びと訂正
- 2018/8/8
-
水産用水基準を改訂いたしました。
- 2018/7/30
-
「水産加工・流通構造改善事業及び魚食普及推進事業」のページを更新しました。
- 2018/7/30
-
養殖エコラベル(AEL)生産段階認証、養殖エコラベル(AEL)流通加工段階認証のページを更新しました。
- 2018/7/27
-
マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)生産段階認証、マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)流通加工段階認証のページを更新しました。
- 2018/7/10
-
養殖エコラベル(AEL)生産段階認証、養殖エコラベル(AEL)流通加工段階認証のページを更新しました。
- 2018/5/30
-
「季報」のページに「季報No.555
平成30年春号」を加えました。
- 2018/5/25
-
養殖エコラベル(AEL)生産段階認証、養殖エコラベル(AEL)流通加工段階認証のページを更新しました。
- 2018/5/15
-
マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)生産段階認証、マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)流通加工段階認証のページを更新しました。
- 2018/5/8
-
巡回教室・コンサルタント・ブロック研修会のページを更新しました。
- 2018/5/8
-
漁村研究実践活動のページを更新しました。
- 2018/3/26
-
水産防疫対策事業のページを更新しました。
- 2018/3/23
-
マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)生産段階認証、マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)流通加工段階認証、養殖エコラベル(AEL)生産段階認証、養殖エコラベル(AEL)流通加工段階認証のページを更新しました。
- 2018/3/12
-
株式会社ヨンキュウの申請を受け付けました
- 2018/3/12
-
東町漁業協同組合の申請を受け付けました
- 2018/3/12
-
マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)生産段階認証、マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)流通加工段階認証のページを更新しました。
- 2018/3/12
- マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)のページを更新しました。
- 2018/3/2
-
マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)生産段階認証、マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)流通加工段階認証のページを更新しました。
- 2018/3/2
-
養殖エコラベル(AEL)生産段階認証、養殖エコラベル(AEL)流通加工段階認証のページを更新しました。
- 2018/2/14
-
北海道漁業協同組合連合会の申請について掲載しました。
- 2018/2/14
-
株式会社ぎょれん総合食品の申請について掲載しました。
- 2018/2/1
-
養殖エコラベル(AEL)生産段階認証 認証実績、養殖エコラベル(AEL)流通加工段階認証 認証実績のページを更新しました。
- 2018/1/30
-
「季報」のページに「季報No.554
平成30年冬号」を加えました。
- 2018/1/25
-
養殖エコラベル(AEL)生産段階認証 認証実績、養殖エコラベル(AEL)流通加工段階認証 認証実績のページを更新しました。
- 2017/12/18
-
養殖エコラベル流通加工段階認証実績一覧のページを更新しました。
- 2017/12/15
-
養殖エコラベル(AEL)の認証実績のページを更新しました。
- 2017/10/12
-
「季報」のページに「季報No.552
平成29年夏号」を加えました。
- 2017/6/23
-
巡回教室・コンサルタント・ブロック研修会のページを更新しました。
- 2017/6/23
-
漁村研究実践活動のページを更新しました。
- 2017/6/5
-
養殖エコラベル(AEL)の認証実績のページを更新しました。
- 2017/4/24
-
国産水産物流通促進事業お知らせのページを更新しました。
- 2017/4/11
-
養殖エコラベル(AEL)の認証実績のページを更新しました。
- 2017/4/11
-
マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)のページ(認証実績)・(認証番号一覧)を更新しました。
- 2017/1/30
-
「季報」のページに「季報No.550
平成29年冬号」を加えました。
- 2016/5/20
-
国産水産物流通促進事業のお知らせに平成28年度 事業資料を追加しました。
- 2016/5/2
-
「季報」のページに「季報No.547
平成28年春号」を加えました。
- 2016/3/3
-
マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)のページ(認証番号一覧)を更新しました。
- 2016/3/1
-
「魚類防疫技術書シリーズⅫ コイの魚病」 正誤表について
- 2016/2/4
-
「季報」のページに「季報No.546
平成28年冬号」を加えました。
- 2015/12/25
-
「2016 新春 海ごみシンポジウム」(1/23-24 環境省、東京海洋大学 主催)のお知らせ
- 2015/11/25
-
「季報」のページに「季報No.545
平成27年秋号」を加えました。
- 2015/11/10
-
マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)のページ(認証番号一覧)を更新しました。
- 2015/9/17
-
マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)のページ(認証実績)・(認証番号一覧)を更新しました。
- 2015/8/10
-
「季報」のページに「季報No.544
平成27年夏号」を加えました。
- 2015/7/24
-
平成27年度魚食普及事業のお申し込みは終了致しました。
- 2015/7/23
-
国産水産物店頭販売技術スキルアップ講座(8月25日(火)、9月9日(水)、9月16日(水) 金沢市)のお知らせ
- 2015/7/23
-
「海でつながるプロジェクト」について
- 2015/7/23
-
8月12日(水)より8月16日(日)までの間、夏季休業とさせていただきます。何卒よろしくお願いいたします。
- 2015/6/8
-
「季報」のページに「季報No.543
平成27年春号」を加えました。
- 2015/4/9
-
平成27年度復興水産加工業販路回復促進事業が始まりました。
詳細は事業部まで
メール:fu-jfrca@mbr.sphere.ne.jp TEL:03-6680-4277
- 2015/4/9
-
平成27年度国産水産物流通促進事業が始まりました。
- 2015/4/8
-
協会の紹介(概要)のページに平成27年度事業計画等を追加しました。
- 2015/4/1
-
受託検査についてのページを更新しました。
- 2015/3/25
-
国産水産物店頭販売技術スキルアップ講座(2月、3月 高知市)を開催。※終了しました。
- 2015/01/23
-
「季報」のページに「季報No.542
平成27年冬号」を加えました。
- 2014/12/08
-
マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)のページ(認証実績)・(認証番号一覧)を更新しました。
- 2014/10/23
-
「季報」のページに「季報No.541
平成26年秋号」を加えました。
- 2014/10/22
-
国産水産物店頭販売技術スキルアップ講座(2月、3月 北海道名寄市)を開催。※終了しました。
- 2014/10/22
-
国産水産物店頭販売技術スキルアップ講座(11月5日(水),11月19日(水)11月26日(水) 静岡市)を開催。参加申込書はこちらから。※終了しました。
- 2014/9/12
-
養殖魚JASのページ(規定類)を更新しました。
- 2014/8/19
-
「季報」のページに「季報No.540
平成26年夏号」を加えました。
- 2014/8/12
-
マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)のページ(認証実績)・(認証番号一覧)
を更新しました。
- 2014/8/8
-
国産水産物店頭販売技術スキルアップ講座(9月17日(水)、24日(水) 大阪市)の詳細。※終了しました。
- 2014/8/1
-
国産水産物店頭販売技術スキルアップ講座(8月27日(水)〜28日(木) 金沢市)を開催。※終了しました。
- 2014/8/1
-
国産水産物店頭販売技術スキルアップ講座(9月17日(水)、24日(水) 大阪市)を開催。※終了しました。
- 2014/8/1
-
受託検査についてのページを更新しました。
- 2014/7/17
-
8月13日(水)より8月17日(日)までの間、夏季休業とさせていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
- 2014/7/9
-
受託検査についてのページを更新しました。
- 2014/7/7
-
「漁業影響調査指針」に関するお願いを加えました。
- 2014/6/30
-
「養殖エコラベル」のページに「認証実績」を加えました。
- 2014/6/11
-
「水産防疫対策事業」のページを開設しました。
- 2014/6/2
-
「季報」のページに「季報No.539
平成26年春号」を加えました。
- 2014/5/19
-
マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)のページ(認証実績)を更新しました。
- 2014/5/13
-
マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)のページに「申込書の書式」を追加しました。
- 2014/5/9
-
国産水産物流促進事業のお知らせに「事業資料・申込書」を追加しました。
- 2014/4/1
-
「養殖エコラベル」のページを開設しました。
- 2014/2/12
-
「季報」のページに「季報No.538
平成25年秋・冬合併号」を加えました。
- 2013/10/30
-
FAOガイドラインの一部改訂に対応して「マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)認証実績」のページに掲載の各報告書概要を改訂しました。
- 2013/8/30
-
「季報」のページに「季報No.537
平成25年夏号」を加えました。
- 2013/8/1
-
8月14日(水)より8月18日(日)までの間、夏季休業とさせていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
- 2013/7/18
-
マリン・エコラベル・ジャパン(MEL)のページ(認証実績)を更新しました。
- 2013/5/30
-
受託検査についてのページを更新しました。
- 2013/5/22
-
「季報」のページに「季報No.536
平成25年春号」を加えました。
- 2013/5/20
-
協会の紹介(概要)のページを更新しました。
- 2013/5/20
- 新規事業(国産水産物流通促進事業)のページを加えました。
- 2013/2/19
-
「季報」のページに「季報No.535
平成25年冬号」を加えました。
- 2012/11/14
-
「季報」のページに「季報No.534
平成24年秋号」を加えました。
- 2012/10/11
- ホームページをリニューアルしました。